
応募時に調理・接客経験は必要ありません!
簡単な仕事からスタートできます。
接客スタッフ・調理スタッフを若干名募集します。
未経験大歓迎
昇給システム有り
ダブルワークOK
週2日~3日出勤OK
こんなお悩みありませんか?
・「誰かの役に立ちたい」:家庭以外の居場所が欲しい。
・「感謝されたい」:お客様や仲間に「ありがとう」と言われたい。
・「若々しくいたい」:仕事をすることで老け込みたくない。
・「人生経験を活かしたい」:落ち着いた接客や気配りを評価されたい。
・「人とのつながりが欲しい」:孤独や社会からの疎外感を避けたい。
しかし、何をすればいいか分からない…
何か迷っている…
迷うのは、あなたが真剣だから。
そんなあなたを、私たちは歓迎します。
▲家族のために頑張ってきたあなたの優しさ、今度はお客様の笑顔に変えてみませんか?
▲“ありがとう”の一言が、今日のあなたを笑顔にする——そんな毎日が、ここにあります。
▲“キレイになったね”は、働くあなたがいちばん輝いている証です。
▲若いスタッフにはできない“あなたにしかできない接客”が、ここにはあります。
▲『おかえり』『また会えて嬉しい』。そんな言葉が行き交う職場で、もう一つの居場所を。
挑戦は、誰かと一緒なら心強い。
だから、ひとりで頑張らなくて大丈夫です。
髙平屋で、新しい挑戦をしませんか?
共に未来を創る仲間へ
あなたの心遣いが、誰かの人生を豊かにする。
おもてなしの瞬間が、人と人をつなぎ、温かい物語を生み出す。
その積み重ねが、この場所を“また帰りたくなる場所”にしていく。




誰かの喜びが、私たちの原動力。
使命(Mission)
「私たちの笑顔を、世界中の旅人へ。
小さな町から、日本を元気に。」
旅は、ただ癒しを求めるだけのものではありません。
たった一夜が、人生の支えになることもある――。
潮香ノ宿 髙平屋は、そんな“一生の宝物”になる“一宿”を届けたい。
この町のぬくもりや人の優しさがふと思い出され、
誰かにそっと語りたくなる。
そんな、もう一つの“ふるさと”でありたいと願っています。
これからも私たちは、この土地の魅力と人の温もりを胸に、
お客様の人生に寄り添いながら、
「また帰りたくなる宿」を、全国の仲間とともに育んでいきます。
この小さな町から生まれた笑顔の連鎖が、
やがて日本を元気にし、世界へと広がっていく。
そんな未来を信じて、今日も一人ひとりのお客様を、心からお迎えします。
展望(Vision)
「北浦町を“ただいま”と言ってもらえる場所に。」
北浦町は、決して有名な観光地ではありません。
でも、私たちにとっては、かけがえのない“ふるさと”です。
だからこそ、この町で「ただいま」と言ってもらえる場所を、本気でつくりたい。
宿を営むだけでなく、町とともに生き、町とともに育っていく。
「誰かのふるさとになれる町をつくりたい」
それが、私たち潮香ノ宿 髙平屋が描く未来です。
この町に根ざしながら、同じ想いを抱いて、
地域に向き合っている人たちと手を取り合っていきたい。
それぞれのふるさとを大切に思う気持ちがつながれば、
この国はもっと温かく、もっと希望に満ちた場所になる。
そう信じて、私たちは今日もこの町で、笑顔を咲かせていきます。
価値観(Value)
・常にお客様の立場に立つ思考 – 小さな気配りや温かな言葉が、お客様の心にそっと寄り添う。目の前の一人に本気で向き合う誠実さを大切にします。
・ふるさとの魅力を、未来へつなぐ – この土地の自然、文化、人の営みを尊び、次の世代へ誇れる形で継承していきます。
・変化を楽しむ柔軟さ – 地域の変化やお客様の声に耳を傾け、常に新しい可能性にチャレンジします。
・他責から自責へ、そしてチームへ – 「上司が指示をくれないから動けない」ではなく、「自分から積極的に動こう」と行動を変える。「仲間の失敗もその本人のせい」ではなく、「自分がもっとサポートできたかもしれない」と行動を変え、成長の土台を共に築きます。
・感謝されることを喜びに - 当たり前のことを丁寧に行い、お客様の「ありがとう」を自分たちの力に変え、心を込めておもてなしを続けます。
髙平屋ってどんな宿
・延岡市の北浦町に佇む、全三室の小さな料理宿です。




北浦町の海と山に抱かれた、静かな港町に佇む「潮香ノ宿 髙平屋」。
眼前には太平洋の大海原、背には緑深い山々。
季節ごとに表情を変える風景と、日々移ろう空と海のグラデーションが訪れる人の心をほどいてくれます。
お客様には、ゆっくりと流れる“ふるさとのような時間”を。
そしてスタッフにとっても、この豊かな自然と人の温もりに包まれた環境で働けることが、何よりの魅力です。
・雑誌、メディア掲載多数!“美味しい”の奥にある、ふるさとの記憶を
呼び覚ますような味わいを。


日向灘で水揚げされた新鮮な伊勢海老や地魚、北浦ブランド魚の「ひむか本サバ」、地元で育まれたお米や野菜など——
この土地、この季節にしか出会えない“本物”の食材を厳選し、一品一品、まごころ込めて丁寧におつくりしています。
“美味しい”の奥にある、ふるさとの記憶を呼び覚ますような味わいを、ぜひご体験ください。
【過去の雑誌・メディア掲載歴】
●じゃらん クチコミ高評価 泊まってよかった「ごはんがおいしい宿」特集
・私たちみんなが“おもてなし係”です。


潮香ノ宿 髙平屋では、スタッフ一人ひとりが“顔”となり、心を込めてお客様をお迎えします。
肩書きにとらわれず、全員で想いを共有しながら、「また来たい」と思っていただけるようなおもてなしを日々育んでいます。
気取らず、あたたかく。
まるで“ふるさと”に帰ってきたような、そ んな宿を目指しています。
髙平屋で働く魅力
暮らしと仕事、どちらも大切にできる働き方を。
潮香ノ宿 髙平屋は、完全予約制のため、計画的にシフトを組むことが可能です。
「子どもの行事に合わせたい」「趣味の時間も大切にしたい」そんな想いにも柔軟に対応します。
繁忙期・閑散期のメリハリがあるから、がんばる時とゆっくり過ごす時のバランスも◎
事前に希望を出していただければ、シフトの調整もOKです。
家族との時間も、自分の時間も、そして働く時間も。
どれもあきらめない、そんな働き方を一緒に見つけませんか?

得意なことが「ありがとう」と「収入」につながる宿。
潮香ノ宿 髙平屋では、接客・調理以外の業務も“担当制”。
お客様に喜んでいただくための取り組みに対して、内容に応じた昇給システムを導入しています。
例えば、SNS運用、イベント企画、シフト管理、POP作成など…
「これ得意かも」「やってみたい!」が、そのまま収入にプラスされる仕組みです。
実際に、あるスタッフはSNSで宿の魅力を発信したり、それぞれの“好き”や“得意”を活かして活躍しています。
入社年数に関係なく、一人ひとりの頑張りがきちんと評価される環境で、自分らしく、そして前向きに働いてみませんか?

「人・食・自然」の恵みに囲まれて。
ゆったり、心ゆたかな田舎暮らしを。
地元【北浦・延岡・宮崎】に帰ってきたい方、自然に寄り添った暮らしに憧れる方
潮香ノ宿 髙平屋は、そんなUIJターンを応援します!
都会の喧騒から離れたこの町には、海と山に囲まれた、穏やかな時間が流れています。
働く場所も、暮らす場所も“心地よく”。
地元でとれた新鮮な魚や旬の野菜を日々味わいながら、お客様に「また帰ってきたい」と思ってもらえる宿を、一緒につくってみませんか?
休みの日は、家族と海辺を散歩して、ゆっくり過ごしたり――
心と身体を整えながら、人生そのものが豊かになっていく暮らしが、ここにはあります。


仕事内容
調理補助候補
調理補助として、調理全般をサポートしながら幅広い業務を担当していただきます。
調理補助・盛り付け
・仕込みでは食材を下処理し、盛り付けをお任せします。

調理スケジュールの管理・食材管理・清掃
・予約に合わせた調理の準備・進行をサポートします。新鮮な食材を管理し、清潔な厨房環境を保ちます。

ホール業務など(必要に応じて)
・料理の提供やお客様対応など、接客の経験も積むことができます。お客様の反応を直接感じられるため、料理人としての視野も広がります。

イベント企画・店舗運営サポート
・SNS更新やイベント企画など「これ得意かも」やってみたいという気持ちがあれば取り組んでいただきます。業務に応じて手当が加算され、成果が目に見える形でやりがいに繋がります。
